多肉もろもろ市場を運営しているのは…

会場となる道の駅北はりまエコミュージアムの母体【NPO法人北はりま田園空間博物館】が「多肉もろもろ市場」を企画・運営。
NPO法人北はりま田園空間博物館は【西脇市・多可町】という地域の魅力を伝える為、活動(主にバスツアー・ワークショップ・イベント企画など)しています。

何のために開催するの?

昔から根強い人気のある植物のイベントをすることで、まず【道の駅北はりまエコミュージアム】を知ってもらえたら、と始めました。特に多肉植物は最近品種も多様化し、常に新しい変化をし続けていると感じます。老若男女、幅広い方達が関心を寄せるようになった多肉植物。その販売市をすることは道の駅はもちろん西脇市・多可町をより広く知ってもらうのには、ぴったりです。道の駅スタッフが当日関わらない【青空市場】出店として最初始まり、次第に今のようなイベントに近い形となっていきました。

なぜもっと広い場所で開催しないの?

多肉もろもろ市場は、道の駅から発信する企画です。多肉植物を売りたい・買いたい人達にその場所を提供できれば、という思いはもちろん、もう一つ、地域外から西脇市・多可町・この道の駅北はりまエコミュージアムへたくさん来て頂くことを目的とした事業となっています。その運営は道の駅に常駐するスタッフやボランティアがやっており、市場の規模が大きくなっても、開催場所を変えることはありません(運営スタッフは道の駅から移動しません)

2日に分けて開催する意味?

出店者・来場者どちらも増え、次第に規模が大きくなってきたことで、当日の【駐車スペース】が足りなくなってきました。1番の理由がこれです。現在の臨時駐車場も借りられる近い場所はすでに全て借りており(もちろん許可が出た場所のみ)、これ以上は駐車場を増やすことができません(現時点)。近隣施設や地域住民にご迷惑をおかけするわけにはいきませんので、2日に分けて開催することになりました。また、会場の混雑、行列が緩和され、出店数も2倍になりますので多くの出店者様に参加して頂けることになります。
※地域周辺に迷惑がかかると、市場開催が危ぶまれます。賛否ありますが、続けるためです。

なぜ土日開催でないの?

多肉会場となっている駐車場は、天神池スポーツセンターから借りている敷地となっています。当日もその駐車場を多く使わせて頂くなどしています。日曜日は問題ないのですが、土曜日はプールのスクールがありお子さまの送迎に多くの車が出入りします。そのため駐車場の確保がむずかしく、当日混乱を招く可能性があります。スポーツセンター利用者・イベント来場者ともにご迷惑おかけしないためにも、土曜日は開催しないことにしています。

運営費支援金について

vol.8から、運営費を支援して頂きたいと、市場当日の支援金募集を開始しました(募金の形)。クラウドファンディングのような意味合いがあり、1,000円以上支援して頂くことで、返礼として粗品を進呈しています。ここで支援して頂いた分は経費など費用の一部として使用させて頂きます。

new前回11/5、11/12に開催した多肉もろもろ市場で、支援して頂いた金額は合計14,621円でした。
そして、播州織で昔使われていた木のボビンの販売収益は合計13,800円でした。
支援して頂いた方々、お買上げ頂いた方々、本当にありがとうございます。この資金は今回の警備費用などに使用させて頂くことになりました。
今後もこのような形で支援金を有効活用していきたいと思っています。


共通の出店要件(多肉・フード)

共通の出店要件以外に、多肉・植物関連ブースフードブースそれぞれに固有の出店要件があります。

申込締切日

2024年3月31日(日)まで(vol.11-twinの場合)

申込みフォーム入力、の前に準備しておく内容

お申込みの前にフォームにてお聞きする項目は、大まかに以下です。フォーム入力開始前に一度ご確認ください。

  1. 出店希望日(第2希望まで)※両日お申込み頂いても、片日のみ出店が決まる場合もあります。ご了承くださいませ。
  2. 出店者基本情報
  3. 出店内容
  4. 整理券配布(多肉・植物関連ブースのみ)
  5. 火気の使用について(種類)
  6. 出店希望ブース(A・B・C・キャリーワゴン・モニター)
  7. 使用ブース数( A・B のみ 第2希望まで)
  8. 駐車場使用台数(1ブース辺り2台まで)
  9. タープサイズ(はみ出し有料)
  10. ブース紹介文(WEB掲載用)
  11. パンフ必要枚数

尚2日ありますが、両日お申込み頂いても、片日のみ出店が決まる場合もあります。ご了承くださいませ。

newブース面積、出店料、タープ(テント)サイズ、ウエイト必須

タープ(テント)は、【借りているブース内※ブースの後ろの好きに使えるスペース含む】に収まるサイズをご用意ください(雨天決行なので、できれば雨対応タイプのタープを)。

ブース面積からタープがはみ出す場合(1ブースで【3×3mタープ】を使用するなど)は、申込みフォームにて。はみ出しでの出店は【追加料金】が発生します。
注意:出店場所などに制限ある為、希望多い場合は選定に影響が出たりします。

多肉・植物関連ブースとフードブースではブースのサイズが違います↓

new多肉・植物関連ブース(天神池スポーツセンター駐車場)ブース面積・出店料

new●1ブース一律2.5m×4.1m、このサイズに変更はありませんが、以下A、Bブース(表参照)には「ブース後ろの好きに使えるスペース」を追加しています。
※これまでできるだけ平等になるようにしてきましたが、どうしても平等の配置にならなかったため変更します。
ブース後ろの好きに使えるスペース」は元々「共用スペース」としていた場所です。自分のブースの後ろは休憩場所に使ってもいいですし、もちろん販売スペースとしても。タープを追加で立てても大丈夫です。但し、後ろのスペースには街灯などの障害物や地面がフラットでない場所もあります。その点悪しからずご了承ください。

new●出店料を値上げしています。度々の値上げ申し訳ありません。前回から警備員を1名増やしたこと(前回は出店料値上げを保留しました)、その他かかる経費の物価上昇を考慮しています。出店者様にはご負担おかけしますが何とぞよろしくお願いします。

new●新たに「キャリーワゴンブース」を新設しました。他よりブース面積は狭く販売可能時間が短く(搬出入含み11:00~15:30)なっています。会場内での車搬出入はできません。会場外からキャリーワゴンや台車などで運び、そのまま販売して頂く形となります。
販売用として使うキャリーワゴンや台車は2台まで可
普通の一般ブース(A・B・C・モニター)と、キャリーワゴンブース両方に出店したい場合は、申込みフォームの最後の備考欄にご入力ください。尚、選考の際に、普通の一般ブースのみの出店になる場合もあります(キャリーワゴンブースのみになることはありません)

多肉・植物関連
ブース
基本
ブース幅×奥行
ブース後ろの好きに使えるスペース
(休憩場所、販売スペースなどに。タープも可)
1ブース2ブース(幅2倍)3ブース(幅3倍)4ブース(幅4倍)
Aブース
(中央)
2.5m×4.1m幅2.5m×奥行(3~4)mが追加new
※但し街灯などの障害物やフラットではない場所もあり図参照
4,500円7,000円10,000円12,500円
Bブース
(北)
2.5m×4.1m幅2.5m×奥行1.3mが追加new 図参照3,500円5,500円8,000円10,000円
Cブース
(本部横)
4.1m×2.5mなし3,500円なしなしなし
モニターブース4.1m×2.5mなし2,500円なしなしなし
newキャリーワゴンブース2m×2mなし3,000円なしなしなし
多肉ブース面積と出店料

※Cブース(本部横)、モニターブース、キャリーワゴンブースに関しては、ブース後ろは無しです。
※それぞれのブース配置はこちらをご覧ください

フードブース(道の駅前駐車場)ブース面積・出店料 

基本仕様 1ブース=2.5m×3m ※多少の大小あり
基本的には、駐車場に元々ある【駐車スペース】でブース区分けしています。

芝生広場は基本なしとなります。例外あり。
※駐車スペースを使った区分けでないブースの場合も、同じサイズとるようにしています。但し幅奥行が逆の場合あり。
※配置される場所によって多少サイズのばらつきがあります、ご了承ください。

多肉植物やサボテンに模したり、関連のある食べ物・飲み物の販売が一部ある場合、出店料がここから1,000円引きとなります。事前にお申し出を。

出店形態ブース幅×奥行1ブース2ブース(幅2倍)3ブース(幅3倍)
キッチンカー(キッチントレーラー)2.5m×3m指定なし6,000円9,000円
テント2.5m×3m4,000円6,000円指定なし
フードブース面積と出店料
ウエイト必須

タープ(テント)使用の場合、会場地面はほとんどがアスファルトのため、一切ペグ打ち等できません(芝生広場会場はペグ打ちOK)。ですので強風時にも危険のないよう、【必ず10kg以上】のウエイト(×最低4個)をご用意下さい。大きなバケツに10ℓ以上の水をいれて各足に括り付けてもいいです。これだと搬出入が身軽です。

突風の威力は大きく、風がないと思っている日でも急な突風で吹き飛ぶことがあります。自店舗だけでなく最悪の場合、来場者や他出店者に怪我を負わせてしまう場合があり、しっかり準備して頂きたいと思います。

出店場所 ※変更の可能性あり

多肉ブース会場に入場するための【入場整理券】を配布します。詳細は来場者向けたにもろいつでもバイブル参照

出店配置予定…図はあくまで例としての配置です。店舗あたりのブース数や総店舗数によっても配置が変わりますので、細かな配置は出店者確定後に作成します。

店舗と店舗の間…基本、横幅約2.5m(駐車スペース1台分の幅)となっています。また、この場所はお客様が使うスペースであって、店舗が使えるスペースではありません。荷物や商品を置くなどはご遠慮くださいませ。

駐車禁止区域…会場として使う駐車場をお借りしている【天神池スポーツセンター(プールと体育館所有)】の利用者と職員の方専用となっています。勝手に駐車し続けると、今後、多肉もろもろ市場会場として借りられなくなることもありますので、絶対に駐車しないようにお願いします。

プール利用者車の通行区域…当日はプール利用者や職員の方が出入りされます。開場後であってもその区域は車が通行することがあります。危険ですのでブースからはみ出ないように十分にご注意ください。

A・Bブースの後ろには好きに使えるスペースがありますが、街灯などの障害物や地面がフラットでない場所もあります。その点悪しからずご了承ください。

出店者駐車場 場所・台数 ※変更の可能性あり

駐車台数…出店者駐車場は、【バイパス下臨時駐車場】となっています。1ブースにつき2台まで駐車場の使用が可能となっています(ブース増えるごと台数倍増)お手伝いの方のお車もその台数に含まれています。どうしても台数を超える場合は申込み時にお知らせください。

・【バイパス下臨時駐車場】は8時から駐車できるようになります(【第一駐車場】【第二駐車場】道の駅開店頃まで封鎖)

・8時より前に準備が完了し、早々に駐車されたい場合は7時から開いている【斎場下臨時駐車場】への駐車も可能です。

・【バイパス下臨時駐車場】・【斎場下臨時駐車場】は17時までの借用となっています。片付けが長引き出庫が17時を過ぎる場合や、フードブースに限りますが17時まで出店する場合は【道の駅駐車場】にお車を移動お願いします。但し出店者駐車場に駐車しているお車がある場合は16時までに出庫お願いします。

※但し、臨時駐車場に関しては、あくまで予定している、というだけです(借用地のため)。実際の駐車場情報は、各開催時の詳細ページをご確認ください。

出店申込みが多い場合は抽選

市場全体の出店品目や同系統店舗のバランス、過去出店時の様子、他店舗に影響があるような出店申込み内容(ブースはみ出しなど)などを考慮し、それでも申込みが多すぎる場合は、最終的には抽選での選定となります。

連続で出店できていたとしても、どこかの回でお休み頂く可能性もありますが、何とぞご了承ください。

出店者へのご案内メール

出店が確定したのち、郵送にて必要書類などお送りしますが、その後、
《1》市場開催の2~3日前に【確認のため】のメールをお送りします。準備過渡期だと思いますが、お忘れになっていることはないか、確認の為にお送りしています。出店者様からの質問も直前に多く頂きますので、忘れがちな事項を記載しています。
《2》開催後、数週間の間に【出店者アンケートまとめ】と【来場者アンケートまとめ】をメールにてお送りします。今後、他のイベントに参加するにあたって参考にして頂けたらと考えています。
《3》しばらく後に【次回開催の案内】メールをお送りします。ここ数回のうちに参加して頂いた過去出店者様に一斉送信しています。不要な場合はその旨返信してください。


他、出店要件多肉のみ

共通の出店要件】に追加して、【多肉・植物関連ブース】のその他の出店要件

出店できる内容

メインは、多肉植物・サボテンですけども、「もろもろ」と書いている通り、生の切り花(水に差す必要のある花)以外の植物なら、多肉植物に限らずお申込み可能。
生の切り花でもリースやスワッグなどの造形資材用ならOK

珍奇植物 山野草 観葉植物 盆栽 苔 花苗 エアープランツ
例えば、「観葉植物だけ取り扱う」でも大丈夫。

多肉植物も寄せ植えから 単体苗、抜き苗、カット苗、寄せ植えワークショップOK。
種だけの販売も〇。

園芸関連資材のみでもお申込み可能。
例えば、鉢・土・肥料・ハサミやスコップなどの道具とか。
園芸ラベルやリース土台やキットなど。

他、スワッグ・ドライフラワーなど。

「これはどうだろう…?」と思ってもとりあえずお申込みを。
プランツ青空市として盛り上がりそう!と判断すれば出店して頂きます。

当日準備頂くものは

出店料、車内で掲示しておく出店許可証(事前に発送)、おつり、商品を入れる袋・箱、ショップ看板(あるとお客様が分かりやすい)、ほうき・ちりとりなどの掃除道具、スタッフエプロン(下記項目参照)など。

エプロン着用、又はスタッフと分かるものを

混雑時にもお客様が店主や係の人をパッと判別できるように、スタッフ全員エプロンか、スタッフと判別できるもの(帽子・吊り下げ名札など)を身につけてください。

new整理券配布する場合・入店制限する場合

整理券を配布する場合や入店制限する場合は、お申込み時に申請して頂いてます。その際、【整理券の配布方法】や【入店制限のルール】もお聞きしますので(後日連絡も可)できるだけ詳細にお教えください。お店のルールは事前に知っておきたい、という来場者様が多いと思いますので、できましたら【出店確定後頃までには】配布方法をお教えください。パンフレット作成をすぐに始めますので、そこに掲載したいと思っています。
尚、パンフレット作成後でも、分かった段階でお知らせください。当日配布の当日バイブルに記載します。

new整理券の配布を入場待ちの列に配られる場合は9:40以降に配布してください。
入場整理券をお持ちの方は9:40までに入口に集合してもらうことになっています。

商品の値段表示・非表示

値段を表に出さない場合は、「欲しいものがありましたらお値段などお聞きください」とどこかに表記あれば親切かもしれません。来場者アンケートで値段が分かりにくい、とのご意見あり。

清算時の混雑とコラボ出店時の清算

人気店の場合、清算の時点でまごついたり、清算レジの列が分からない、などその点での改善をお客様から求められることもありましたので、清算処理の流れ、レジの列への誘導も大切になってくることもあります。各自スタッフ間での役割でよろしくお願いします。

同じ屋号の中でコラボ出店する場合、できるのであれば清算を1カ所でまとめてお願いします。店舗側の都合も分かりますが、別々で清算したい場合は、お客様が混乱しないためにもできれば別出店が好ましいと思います。

多肉植物無料進呈はお気持ち程度に

多肉植物は同じ品種を他店舗でも扱うことが多いですので、多肉植物無料進呈は、購入者へのお気持ちプレゼント程度までにとどめておいてください。あえて線引きはしませんので各自判断お願いします。

開場時間が前倒しされる場合

来場者の入場については、基本10時開場としてますが、多肉ブースの準備が全店舗できていれば、5~10分早める場合があります。

その他注意事項

鉢の土が地面にこぼれた場合は、できるだけ丁寧に取り除いてください。雨などでなかなか流れていかず、そこにずっと残ったままとなります。


他、出店要件(フードのみ)

共通の出店要件】に追加して、【フードブース】のその他の出店要件

当日準備頂くものは

出店料、車内で掲示しておく出店許可証(事前に発送)、おつり、商品を入れる袋・箱、ショップ看板(あるとお客様が分かりやすい)、ほうき・ちりとりなどの掃除道具など。

営業許可証・食品衛生

営業許可証」を出店者の責任で各自持参してください。許可がない場合は当日の出店を取りやめて頂きます。
食品衛生法を遵守し、出店、販売をお願いいたします。食品の製造販売に関わるトラブルに関しては、主催者はいっさいの責任を負いかねますことを予めご了承ください。

キッチンカーと、露店販売は必要な許可証が異なります。キッチンカーの外で調理はできません。例えば、青のりやマヨネーズをかけるだけだとしても調理とみなされます。キッチンカー内で調理を完結させてください。尚、完成したものの引き渡しは外でもかまいません。
詳しくは、北播磨県民局 加東健康福祉事務所にお問い合わせください。

消火器は10型、使用期限に注意

火気を使用する場合は、消火器の設置が必要です。必ずご持参ください。消防によるチェックが入る場合が多いです。
消火器は10型で、使用期限にご注意ください。

準備ができ次第オープン

10時開場としてますが、フードブースは準備ができ次第、販売を始めて頂いて大丈夫です。
※多肉・植物関連ブースは、10時開場となっています。

最長17時まで出店延長可能

開催時間は10:00~15:30ですが、フードブースに限り17:00まで出店時間を延長することができます。

但し出店者駐車場に駐車しているお車がある場合は16時までに出庫お願いします。道の駅第一駐車場か第二駐車場にお車を移動お願いします。

その他注意事項

・ゴミ箱、ゴミ袋は各自必ず準備(お客様に分かるよう設置)、そのゴミはお持ち帰り頂きます。
・直火など施設に影響が出る行為は禁止致します。
・酒類の販売は可能ですが、お客様には「お酒を飲む方は車の運転不可です」ときちんと伝えることが条件となっています。


その他

その他の情報

出店料お支払いは当日に

出店料は当日の朝、ブースで車から荷物を下ろしたあとに道の駅にてお支払いください。出店料受取り時に領収証をお渡しします(領収証の宛名は基本的にお名前で作っていますが、屋号がいい場合は事前にお知らせ頂けたらと思います)

当日は来場者に当日バイブル配布

出店店舗の配置図、トイレや喫煙場所が分かる会場図、整理券配布店舗についての情報、道の駅おすすめ販売のお知らせなど、行列に並ばれている方に配布していきます。開場後は基本的に本部にて配布します。

出店のキャンセルは前日までに

体調不良や、天候などの理由でキャンセルして頂くことは可能です。できれば前日までにご連絡を。
お電話の場合、夕方17時までに。メールの場合、24時までに。
※朝に体調不良などの場合は、当日朝8:30までに。但しお電話の場合は朝7:30頃までは不通ですので、メールにてお知らせ願いします

規模が大きめの独自企画をしたい場合

ブース内や自ブースの周辺のみで済む企画に関しては、ご自由にして頂いて大丈夫です。たくさんの人が集まり、他店舗に迷惑がかかりそうな企画の場合は、一度運営にご相談下さい。多肉・植物関連ブースの場合は、体験室や体育館など他スペースを使う方法を提案させて頂くこともできます(内容による)

もろ手伝いさん(多肉もろもろ市場のイベントお手伝い)募集

もろ手伝い?何をするの?多肉もろもろ市場を当日フォローして頂くことです。お手伝いとはいえ、多少なりとも条件があります。

お手伝い内容
・責任をもって2時間以上はお手伝いして頂ける方。
・お手伝い時間中は多肉ブースでのお買物はできません。
・多肉植物が好きな方、興味がある方。
・出店者、お客様から何かあれば(困っていたり)、できる範囲内で聞いてあげてください。
 ※わからないことはこちらのスタッフに伝言。
・休憩と道の駅店内でのお買い物はご自由にして頂いて大丈夫ですけども、できればひと段落着いた後に。。

お手伝いへのお礼
・道の駅店内でお買い物できる、お手伝いチケット(500円割引券)

※雨天時の参加有無の判断はお任せします。
※朝6時の時点で兵庫県北播丹波地方に警報が発令された場合は、開催自体が中止。
●もろ手伝いお申込みフォーム

会場内での店舗の配置はどんな基準なのか

店舗の自ブース数、タープのはみ出し(追加料金)、車両での販売なども、店舗の配置に関係してくるため、似た内容の店舗であっても近くに配置することもありますが、ご了承ください。

開催中止の場合

朝6時の時点で兵庫県北播丹波地方に警報が発令された場合は、開催中止となります。
警報による中止の場合は、各出店者様に一斉メールでもご連絡します。但しこのメールでのご連絡は8時半頃になりますので、各自で警報情報を注視してください。

雨天開催時の対応

雨天時、出店を辞める場合については【出店のキャンセルは前日までに】の項目をご覧ください。

雨天時、3mタープを使用して頂くことも可能ですが、自ブースからはみ出した部分には、商品を置かないようにしてください。はみ出した部分はあくまでお客様用の雨除けとして使用ください。(この場合、本来徴収している追加料金はなし)



他、ご質問はこちらから