
9/15はみもろ、開催決定

今回のテーマは「植物全般回」
定期開催(年約4回)の小さな多肉青空市【はみもろ】。
※多肉もろもろ市場とは違うイベントです。多肉もろもろ市場はこちらから。
多肉もろもろ市場以外の時にもちょっとした多肉青空市を楽しんでもらう、そんな「はみ出し多肉もろもろ市場」です。
日時 2025年9月14日(日)雨天決行
時間 道の駅オープン頃(9:00)~15:00
場所 道の駅北はりまエコミュージアム 芝生広場(兵庫県西脇市寺内517-1)※雨天時は道の駅前駐車場
駐車場 道の駅第一駐車場と道の駅第二駐車場です。※多肉もろもろ市場のように臨時駐車場はありません。
駐車場MAP
https://www.google.com/maps/d/u/1/edit?mid=1ty27KyIXF87ZVr4g1P63diI1KXjU1fc&usp=sharing
【出店者一覧】
BOON(テーマブース)



【出店内容】 モルタル造形雑貨、植木鉢、韓国苗など
【自己紹介文】 高砂市で多肉植物専用店を開業しましたBOONです。苗は韓国苗の輸入苗をメインに販売しております。雑貨はモルタル造形の鉢や雑貨、azi_aziさんの雑貨も取り扱っております。是非、ご覧になっていただきたいです。
【買った植物の育て方や相談】 後日(電話、メール、SNSなど)ご相談承ります
【SNSなど最新情報】IG(@boon_succulent_plants)
りり多肉(テーマブース)



【出店内容】 園芸資材、錦苗、観葉欲物、花苗など 特典or企画あり
【自己紹介文】 多肉植物の中でも特に錦が豊富で比較的安価です!
【買った植物の育て方や相談】 当日と後日(電話、メール、SNSなど)ご相談承ります
【SNSなど最新情報】 IG(@riri_succulent)
♡petit cadeau♡(テーマブース)



【出店内容】 リメ缶、リメ鉢、モルタル鉢、信楽焼の鉢、寄せ植えなど 特典or企画あり
【自己紹介文】 多肉植物の可愛さや力強さや楽しさを、少しでもたくさんの方に知って頂くために、頑張ってる主婦4人組です お手頃価格の、苗、リメ鉢、リメ缶、モルタル鉢、信楽焼の鉢、完成品の寄せ植えなどを取り扱っています。育て方のアドバイスや寄せ植えのアドバイス、メンテナンス方法など、お気軽にご相談ください
【買った植物の育て方や相談】 当日と後日(電話、メール、SNSなど)ご相談承ります
【SNSなど最新情報】 IG(@petit _cadeau2022、@petit_cadeau2022e、@sweet_ta29_1025)
Bleuet(テーマブース)



【出店内容】 園芸資材、多肉苗, 観葉植物, 花苗, など
【自己紹介文】 花の移動販売車です!季節の花苗、多肉植物、観葉植物、ガーデニング雑貨などの販売。お手頃な価格で、ちょっと珍しい花達を小さな車に詰め込んでお届けします!植物とビビッとくる出会いがあるかも?!ご来店お待ちしております♪
【買った植物の育て方や相談】 当日と後日(電話、メール、SNSなど)ご相談承ります
【SNSなど最新情報】 IG(@bleuet_flower_truck)
M’S ななし(テーマブース)



【出店内容】 流木、流木オブジェなど
【自己紹介文】 インテリアの一つとして流木、流木オブジェをディスプレー。多肉植物、エアープランツと一緒に飾ればキュート、スタイリッシュと。ディスプレーの仕方で様々に変化する流木。
【買った植物の育て方や相談】 当日と後日(電話、メール、SNSなど)ご相談承ります
【SNSなど最新情報】 IG(@m.s.nanashi)
【オリジナル企画】
2000円以上お買い上げの方『エアープランツ』プレゼント。 先着5名様。
多肉屋いろどりーふ(テーマブース)



【出店内容】 アニマルポット、韓国苗、カット苗、セダム、など
【自己紹介文】 京都の多肉屋、多肉屋いろどりーふです!可愛い韓国苗や名無し苗バイキング、可愛いアニマルポットを販売いたします!
【買った植物の育て方や相談】 当日と後日(電話、メール、SNSなど)ご相談承ります
【SNSなど最新情報】IG(@irodoleaf.taniku)
Phra Arthit(サブブース)



【出店内容】 植木鉢、アガベ、アデニウム、パキポディウムなど
【自己紹介文】 アガベ、アデニウム、パキポディウムなどを種からコツコツで育てています。個性派ぞろいの植物たち、ぜひお気に入りのひと株を見つけてください!!
【買った植物の育て方や相談】 後日(電話、メール、SNSなど)ご相談承ります
【SNSなど最新情報】 IG(@phraarthit19)
FlowerShop はやかわ(サブブース)



【出店内容】 多肉苗, 観葉植物, 花苗, 園芸資材など
【自己紹介文】 当店は少しでもお得に販売させていただけるようにこまめに市場から仕入れをし、良い状態の苗を提供できるよう管理にも力を入れています。定番のお得な花苗や鉢植えはもちろん、多肉植物や珍しい種類の植物も取り扱うようにしています。
【買った植物の育て方や相談】 当日と後日(電話、メール、SNSなど)ご相談承ります
【SNSなど最新情報】 IG(@flowershophayakawa)
Succulent-Garden(サブブース)



【出店内容】 エケベリアなど
【自己紹介文】 ピンク・赤色のエケベリアを中心に品ぞろえを心がけております。可愛くて値ごろ感のあるエケベリアを目指して頑張っています。よろしくお願いいたします。m(_ _ )m
【買った植物の育て方や相談】 当日と後日(電話、メール、SNSなど)ご相談承ります
【SNSなど最新情報】 IG(@succulentgardencom)
【オリジナル企画】
980円以上購入した方にSucculent-Gardenの実店舗で引換えができる「スイスチャードの引換券」をもれなくプレゼント。
kokoaru(サブブース)


【出店内容】 実生のサボテン、ミニ盆栽、山野草、植物関連ワークショップなど
【自己紹介文】 育てているサボテン・多肉植物、ミニ盆栽・山野草を販売します
【買った植物の育て方や相談】 当日)ご相談承ります
【SNSなど最新情報】IG(@kokoaru777)
わけけのお店とチーム サボタニ【招待ブース】



【出店内容】 道の駅コラボ企画、多肉もろもろ市場応援企画
【自己紹介文】
【買った植物の育て方や相談】 当日ご相談承ります
【SNSなど最新情報】IG(@YULARI14、@wakekenoomise )
出店者向け はみもろバイブル
・出店できる内容…メインは、多肉植物・サボテンですけども、生の切り花以外の植物なら、以下の植物の販売もOK。珍奇植物 山野草 観葉植物 盆栽 苔 花苗 エアープランツ。例えば「観葉植物だけ取り扱う」でも大丈夫。
多肉植物も寄せ植えから 単体苗、抜き苗、カット苗、寄せ植えワークショップOK。種だけの販売も〇。園芸関連資材のみでもお申込み可能。例えば、鉢・土・肥料・ハサミやスコップなどの道具とか。園芸ラベルやリース土台やキットなど。他、スワッグ・ドライフラワーなど。
尚、各回テーマはありますが、テーマでない出店内容でも出店できる場合もありますので、テーマに沿わない場合でも、一度お申込みください。
・出店申込みが多い場合は抽選…市場全体の出店品目や同系統店舗のバランス、過去出店時の様子、他店舗に影響があるような出店申込み内容などを考慮し、それでも申込みが多すぎる場合は、最終的には抽選での選定となります。
・タープ(テント)使用の場合…ペグかウエイトをご用意ください。ウエイトの場合は強風時にも危険のないよう【必ず10kg以上×最低4個】をご用意下さい。大きなバケツに10ℓ以上の水をいれて各足に括り付けてもいいです。これだと搬出入が身軽です。
・店舗と店舗の間のスペース…ある程度のスペースを設けますが、場所によって多少違いがあります。ご了承ください。
・出店者駐車場・駐車台数…【道の駅第二駐車場】となっています。1ブースにつき2台まで駐車場の使用が可能となっています。お手伝いの方のお車もその台数に含まれています。どうしても台数を超える場合は申込み時にお知らせください。
・当日準備頂くものは…出店料、おつり、商品を入れる袋・箱、ショップ看板(あるとお客様が分かりやすい)、ゴミ袋、スタッフエプロン(下記項目参照)など。
・エプロン着用、又はスタッフと分かるものを…混雑時にもお客様が店主や係の人をパッと判別できるように、スタッフ全員エプロンか、スタッフと判別できるもの(帽子・吊り下げ名札など)を身につけてください。
・整理券配布する場合・入店制限する場合…整理券を配布する場合や入店制限する場合は、お申込み時に申請して頂いてます。その際【整理券の配布方法】や【入店制限のルール】もお聞きしますので(後日連絡も可)できるだけ詳細にお教えください。お店のルールは事前に知っておきたい、という来場者様が多いと思いますので、できましたら【出店確定後頃までには】配布方法をお教えください。
・駐車禁止区域…【天神池スポーツセンター(プールと体育館所有)】の利用者と職員の方専用の駐車場は駐車禁止です。勝手に駐車し続けると、今後、多肉もろもろ市場会場として借りられなくなることもありますので、絶対に駐車しないようにお願いします。
・出店のキャンセルは前日までに…体調不良や、天候などの理由でキャンセルして頂くことは可能です。できれば前日までにご連絡を。
お電話の場合、夕方17時までに。メールの場合、24時までに。
※朝に体調不良などの場合は、当日朝8:30までに。但しお電話の場合は朝7:30頃までは不通ですので、メールにてお知らせ願いします
・開催決定後の緊急的な事象による中止の場合…朝6時の時点で兵庫県北播丹波地方に警報が発令された場合、また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止が必要と判断された場合は、開催中止となります。
警報による中止の場合は、各出店者様に一斉メールでもご連絡します。但しこのメールでのご連絡は8時半頃になりますので、各自で警報情報を注視してください。
他、ご質問はこちらから
